人気ブログランキング | 話題のタグを見る

カメラで四季の花々をUP
by yae388
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

移転しました

移転しました
私の拙いブログをご覧頂いてる皆様有難うございます。
容量の関係で移転いたしました。今後共ご覧下されば幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
タイトルは今まで通り
「カメラ散策」です。

# by yae388 | 2006-05-05 02:11

有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1

 佐賀県有田町の有田陶器市&波佐見陶器市に行ってきました。
有田町では毎年期間中(4/29~5/5)約5kmに、600軒を超えるお店が立ち並び
多彩なイベントも催され、多くの人出で賑わっていました。
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_23174113.jpg
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_23175549.jpg
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_2318821.jpg
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_23183357.jpg
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_231968.jpg

長崎県東彼杵郡波佐見町で開催中の波佐見陶器市へも足を伸ばしてみました。
有田陶器市&波佐見陶器市 2006.5.1_b0010317_23233270.jpg

# by yae388 | 2006-05-03 23:21 | 自然

シャクナゲ寺  2006・4・19

佐賀県武雄市にある寺「いかなる罪人も高野寺の境内に走り候えばその罪も免じる」と鎌倉時代の古文書にも詠われたと言う高野寺にシャクナゲを求めて!!
樹齢300年のシャクナゲもあり、見事に咲き誇っていた。
シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_1123648.jpg

シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_133948.jpg

シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_240897.jpg

シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_14454.jpg

御船山楽園
シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_152361.jpg
シャクナゲ寺  2006・4・19_b0010317_172325.jpg

# by yae388 | 2006-04-21 01:01 |

山陰地方へ春を求めて  2006・4・8

山口市の一の坂湖畔に咲き誇る桜並木も丁度満開を迎えていた!!
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_1142025.jpg
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_114582.jpg
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_1152393.jpg

窓に写った桜もオツナモノ~
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_1153897.jpg

徳佐八幡宮・・・国指定名勝、全長370mのしだれ桜のトンネル!!ミゴト!
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_1251950.jpg

津和野・・・殿町散策
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_126755.jpg

山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_125408.jpg

角島大橋を渡って、日本で洋式の灯台は最古と言う角島灯台公園へ
山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_1262658.jpg

山陰地方へ春を求めて  2006・4・8_b0010317_2195255.jpg

# by yae388 | 2006-04-11 01:27

桂林の旅 パートⅤ  

唐代の石刻碑文の残る公園(南漢公園)からの眺め・・・
園内にある美術館を見学
桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_1374487.jpg

陽朔近郊の高田郷
桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_143610.jpg

碧蓮峰や西郎山などの美しい景観が川面に映る。
長閑な田園風景と奇峰が織りなす景色に郷愁をそそられる。
桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_1443622.jpg

桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_243194.jpg

桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_1541761.jpg

月亮山
陽朔近郊の高田郷にある山で、屏風のような岩壁に開いた穴が月のように見える。
桂林の旅 パートⅤ  _b0010317_235619.jpg

# by yae388 | 2006-04-04 01:38 | 自然